教育目標

教育目標

人権尊重の精神を基盤として、家庭や地域と連携し、心豊かでたくましい大島っ子を育成するために次の目標を設定する。

 

   
基本的生活習慣を身に付け、進んで身体を動かし、やりたいことに自信をもって取り組み、最後までやり通す幼児を育てる。
   
   
目的に向かって自ら考えたり、友達と考えを伝え合ったりして、考える喜びや楽しさを味わえる幼児を育てる。
   
   
自他を大切にし、思いやりの心と規範意識をもった、人と関わることの好きな幼児を育てる。
   

 

指導の重点

4歳児

◎安定した園生活を過ごし、自分の気持ちを受け止めてもらう嬉しさを感じられるようにする。また、相手の気持ちを感じたり、気付いたりしながら、多様な関わり方で人と関わる楽しさを味わえるようにする。

 

5歳児

◎互いによさや違いを認め合ったり、支え合ったりしながら、いろいろな友達と思いや考えを自分の言葉や動きで伝え合うことを通して、様々な感情体験を積み重ね、友達とのつながりが深まるようにする。

更新日:2025年04月03日 11:11:20